Udemy(ユーデミー)でWeb系講座を3コース買ってみた。
2018/07/11
えっと一応、専門学校でWeb系の科目を教えてまして(笑)
訳あってWeb系専門分野の研修を探してたわけですが、熊本だと無いんですわ(汗)
えっと一応、専門学校でWeb系の科目を教えてまして(笑)
訳あってWeb系専門分野の研修を探してたわけですが、熊本だと無いんですわ(汗)
ちょっとね、面白いかも!と思って・・・
つい、出来心で(汗)
でも、プレゼントキャンペーンが始まったので、そっちで良いです(笑)
12月4日(月)に、Amazon Echoが届いて、EchoからMusic Unlimitedを勧めてもらいたかったので、あえてPrimu Musicに無さそうな曲を指定して、無事Music Unlimitedを勧めてもらえました(笑)
日本での発売が開始されて約3週間程経過しているので、今さらレビューという感じですが、使ってみて気づいたことや疑問、Alexa開発チームへの要望などをまとめてみました。
3週間待ってやっと招待メールが届いたのでAmazon Echoを購入することができました。
PHPで「カウントダウン」する記事の修正の修正です。
昨日、高校の頃の友達のfacebookが乗っ取られ、私のところにメッセージがありました。
他の方が被害に遭わない様に、その手口を公開します。昨日書こうと思ってましたが、見事に寝落ちしてしまいました(汗)
何を買うわけでもないけど、昼休みなどはよくAmazonのタイムセールなど覗いてます。
で、昨日、Echoを見かけたので、招待メールをリクエストしてみました(笑)
WordPressテーマ制作手順の概要です。学生がテーマ制作に入ったので流れだけ書きました。詳細は小分けして書いていきますので、とりあえず書籍なり他のサイトで調べてください。
あしからず(笑)
今回はデジタルガジェット通信ということで、防水Bluetoothスピーカー特集です。
と書いては見ましたが、単に防水のBluetoothスピーカーが便利だなという話です(笑)