WordCamp Ogijima 2020 男木島 ブログ記事もライブ更新
WordCamp初参加です!せっかくなので、久々に記事を書きながら参加しまーす。せっかくなのでブログもライブ更新しよう!
ブロックエディタ使えるかな(笑)
WordCamp初参加です!せっかくなので、久々に記事を書きながら参加しまーす。せっかくなのでブログもライブ更新しよう!
ブロックエディタ使えるかな(笑)
WEB-LABOも10ヶ月ぶりの更新!?(笑)
いまさら気づいたんだけど、今回でデンビタロウ10年目の10回目なんだよ!
専門学校で行っている検索エンジン対策も今年で9年目。9回目となるデンビタロウ2018も12月10日で終了になります。
最後の最後で順位が入れ替わるのか?このままゴールするのか?
9年目の1位は誰の手に?
デルアンバサダー限定XPS体験モニターのブログ記事第3弾は、「楽しさを持ち出そう!」と題してゲーム・映画・音楽などのアミューズメントにフォーカスします。
そして、最後に3週間使ってみた感想です。
デルアンバサダー New XPS13 体験モニターのブログ記事【第2弾】!
今回は、New XPS13の性能チェックと外部モニタの使用やAdobe Photoshopをインストールした時にハマった落とし穴などをお送りしたいと思います。
デルアンバサダーのモニタープログラムに当選したので、New XPS13の記事を3回に分けて書いていきます。当ったからには全力投球(^^ゞ
第一回目は、XPS13の第一印象とサイズ比較から。
今回は、Amazon Echo(Alexa)からIFTTTを使ってSONOFFを制御する方法です。
AlexaにEWelinkのスキルがなくても問題ありません。
12月4日(月)に、Amazon Echoが届いて、EchoからMusic Unlimitedを勧めてもらいたかったので、あえてPrimu Musicに無さそうな曲を指定して、無事Music Unlimitedを勧めてもらえました(笑)
日本での発売が開始されて約3週間程経過しているので、今さらレビューという感じですが、使ってみて気づいたことや疑問、Alexa開発チームへの要望などをまとめてみました。
昨日、高校の頃の友達のfacebookが乗っ取られ、私のところにメッセージがありました。
他の方が被害に遭わない様に、その手口を公開します。昨日書こうと思ってましたが、見事に寝落ちしてしまいました(汗)