スマートフォン&タブレットPC対応スタイラスペン「Jot Pro」が届いたのでレビューです。
2013/02/25
今朝出勤したら金曜日の帰る前に注文したスタイラスペンが届いてました。開封から使用感などレビューです。
今朝出勤したら金曜日の帰る前に注文したスタイラスペンが届いてました。開封から使用感などレビューです。
昨日、Androidスマートフォンに日本語入力システムのATOKをインストールしてみました。
ATOKは、NECのPC-9801使っていた時にワープロの一太郎と一緒に使っていました。 Windows95に変わって以来、MS-IMEを使っていますので、20年ぶりぐらいのATOKです(笑)
2月9日の夜の7時過ぎに届いたiPad miniですが、届いたときの感想と一週間使ってみての感想を書いてみようと思います。ちなみに、この感想はWin8+SSD化したAspire1410で書いてます。
iPad miniが届いてから、ちょうど一週間。たぶん購入された皆さんは、さくっとセットアップされると思うので、一応写真撮りながらセットアップしました。今日はセットアップのから使える状態までをレポートします。
iOSを初めて使った時に「どうやるんだ?」と思ったこと。それは、アルファベットの大文字を連続で入力するには?ということ。
一昨日なんとかカタチになったこのブログを、同じく一昨日届いたばかりのiPad miniを使って書いてみようと思います。 投稿に使用したブラウザはChromeで画面は横向き。
2月9日から14日でのお届けとメールには記載されていたので、当然来週になるだろうと思っていたら、予想に反して早く届きました。
写真は段ボールから出して開封前のiPad miniとスマートカバーです。 iPhoneは持ってないのでわかりませんが、箱はちょっと大きいスマートフォンの箱という感じ。